こんにちは、花音です!
今回は、Twitter頑張ろう!と思ってる人が
はまってしまう落とし穴を3つ紹介したいと思います。
この記事を書こうと思った理由は、
・自分がその落とし穴に気づかずに
間違っていたから
・間違った方向に頑張っている人が
多すぎるな、とTwitterを見てて思ったから
です。
注意しておきたいのが、
私は文章の書き方!みたいなのを
一応教材を買って勉強していました。
そこにはさまざまなテクニックがあり
こんな風に書けばいいのかー!
なるほどー!!
なんて思っていましたが、
それでも全然良いツイートを
できていなかったのです。
まあ、正直めっちゃ悲しかったし
現実を知るのは悔しかったし、
自分はなにをしてるねん。
って気持ちでいっぱいになりました。
なので、そんな自分と同じような思いをする
Twitter初心者さんを減らしたい。
巷のTwitter教材などでは、
もしかしたら善とされてるノウハウも
あるかもしれません。
でも、今回は理由と改善策とともに
間違った運用法をお伝えします。
初心者さん向けと書いてありますが、
実は、フォロワーの多い方も
この間違いを犯してしまってる方は
めちゃくちゃ多いです。。。
でも、それでもフォロワー数は伸びたり、
上手くいってるように
見えるんですよね。。。
それも解説してますので、
お楽しみに読み進めてください!
フォロワー数をただただ伸ばしたい、
そんな方には今回紹介してる方法は
あながち間違いではないので
ご注意を。
今回はあくまで
稼ぐためのTwitterアカウント。
ビジネスとしてのTwitterアカウント。
を育てるという観点からみて
間違った運用法をお伝えしていきます。
1.マインドばかりつぶやく
どいういうこと?
と思われるのかもしれませんが、
意外と多いのが、この
マインドについてばかりツイートする
です。
イメージしていただきやすいよう、
具体的に、あなたも
タイムラインでよく見かけるであろう
あるあるツイートを
書いてみます。
まずは読んでみてください!
ーー才能いらない系ーーー
私には才能がないから、、、
と諦める人はもったいない!
自分もはじめは何度も
諦めかけた。
でも、成功者は才能があったからではない。
正しい努力を継続しただけ。
才能を言い訳に逃げるのは
もうやめよう!!
ーーーーーーーーーーーー
ーー言い訳するな!系ーーー
時間がない。お金がない。
など、できない理由を探して
言い訳しようとすると
いくらでもできます。
でも、本当にそれでいいのか?
時間もお金も自分でつくり出すもの。
言い訳をして逃げていては
いつまでも変わることはできない。
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーポジティブになる系ーーー
誰にだって
悩むときはあります。
そんなときこそ、
乗り越えたときの自分を
想像してみましょう!
今の苦しみが未来の幸せに繋がる🌸!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーとにかく行動しろ系ーーー
今すぐ行動を起こせる人が強い!
まずは勇気出してここにリプしてみよう!
っていっても、これを見た人の中で
実際に行動する人は1%。
あなたは1%の人?
それとも行動を起こさない99%?
さあ、意気込みをどうぞ!↓
ーーーーーーーーーーーーー
はい。
いかかでしょうか?
絶対、「あるある~!!」
出ましたよね。(笑)
こういうツイートって、
実際にある人の考え方を
良く変えることだってできるし、
やる気にさせられる文章って
すごく価値あるし、
言ってることは
その通りなんですよ!
成功するためには
何事においても大事なマインド!
そう、何事においても、
なんです。
つまり、
あなたからそれを聞く理由がない
ということなんですよ!!!
わお。
なんて厳しい世界。
でもこれが現実です。
正直に言いますが、
大事なのは“何を言うか”
ではないんです。
では何が大事なのかというと、
“誰が言うか”です。
こういうのは、
何者でもない人が
声を大にして
大事だよ!!!って伝えても、
誰にも響かないのです。
「…あなた誰?」
が正直な感想でしょう。
これを、もうすでに有名な
インフルエンサーや、
芸能人、誰もが知ってる経営者が言うから
大勢の人に刺さるのです。
道を歩いてて、誰かもわからない人に、
「諦めなければ必ずかなう!」
「人生変えたいなら行動あるのみ!」
と言われても、
ほお。。。誰ですか?
ですよね。(笑)
でも、例えばこれが
野球のイチロー選手に
こう言われるとどうでしょう。
壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
グッサーーーーーーーーー!
ぶっ刺さります。
世界で活躍された
日本では誰もが知るスーパースターの言葉。
どれだけ勇気が出ることか。
どれだけ踏ん張ろうと思わされるか。
あのイチロー選手でも
きっと見えないところで
無数の壁と立ち向かってきたんだ。
それを何度も超えてきたからこそ
今のイチロー選手がいるんだ。
今の自分に立ちはだかるこの壁も、
自分に可能性がなければやってこないよな!
って思います。
これが人間の性質なんです。
差別でも性格悪いでもなんでもなく、
人は、同じ言葉でも
誰が言うかによって大きく
捉え方が変わるのです。
では、どうすればいいのか?
マインドばかりツイートするのではなく、
役に立つノウハウをツイートしましょう!
見込み客が欲してる情報
専門知識
具体的な方法
など。
誰も最初はあなたには興味がありません。
あなたがつぶやくノウハウに
興味があるのです。
ここを勘違いしてはいけません。
厳しいなと思うかもしれないですが、
このくらいに思っておいた方がいいです。
ファンになってもらうために、
勇気や元気の出るツイートをする
という方もいると思うのですが、
そもそもの情報に価値がないと
あなたのファンにはなってもらえません。
その分野に詳しく、
他の人よりわかりやすい!
おもしろい!
もっとこの人の発信を見たい!
そう思われて初めて
ファンになってもらえます。
Twitter運用のnote販売や
スクールをしている方なら、
【タイムラインで目をひくツイートの方法】や
【フォロワーを増やす3ステップ】など
具体的なTwitterに関するノウハウを
ツイートしましょう。
副業としてブログで稼ぐ方法を発信するなら
【副業でブログを始める手順】
【物販ではなくブログがおすすめの理由】
など。マインドではないですよね。
まず必要なのは知識量です。
役に立ってなんぼです。
ブランディングなどは二の次。
私はここができていなかったですね。
なんだかぼんやりとした
大事そうなことを言ってる。
みたいな。
もちろんマインドも大事です。
でも、それだけではダメだよというお話。
マインド論は、語りやすいんですよ。
だから意識しておかないと
気が付けばマインド論者か!って状況に
なってしまいます。
8割以上はノウハウばかりを
つぶやくよう特にはじめは
意識しましょう!!
では、次です!
2.ともに高めあう仲間を作る
一見問題なさそうなのですが、
これも、まずは事例として
あるあるなツイートを読んでみてください。
ーーフォロワーお祝い祭り系ーーー
1000フォロワーまであと○○人!!
この勢いでぶち抜いていくので
ぜひRTといいねで
応援よろしくお願いします🔥🔥
一緒に駆け抜けてくれる人は
↓リプください!!!
ーーーーーーーーーーーー
ーーお疲れ様系ーーーー
みなさん今日もお疲れ様です😊
今日あなたが頑張ったことはなんですか?
私はコンテンツ3本作成しました✨
明日も良い一日にしましょう!!
では、おやすみなさい
ーーーーーーーーーーー
ーーTwitter出会い感謝系ーー
私は、今までSNSなんてしたことがなかった。
でも、こんな私でもTwitterを通して
かけがえのない仲間ができました。
いつもリプで絡んでくださる方、
辛いときに手を差し伸べてくださる方、
本当にありがとうございます。
Twitter最高!!
ーーーーーーーーーーーーー
こんな感じです。
普通に、よくあると思います。
再現度高めかと(笑)
これを、必ずしもダメだ!
と言っているわけではないんです。
目的によります。
問題なのは、
あなたの目的はなんですか?
ということだけです。
これがともに頑張る仲間集めなら
問題ありません。
同じ目標を持った人と繋がることで
挫折することなく継続できる!楽しい!
というのが利点ですかね。
こういった類のツイートには
リプが来やすいという事実もあります。
たくさんの人と繋がることが
できると思います!
またフォロワーを集めたいだけなら、
問題ないでしょう。
こういうツイートはいいねもつきやすいですし。
そうなると拡散性も高まって
インプレッションは獲得できると思います。
そして仲いいフォロワーさんができる。
毎日おはよう!お疲れ様!を
送りあうお相手になります。
そして盛り上がってそうな人には
フォロワーも増えやすいです。
知り合いが増えて
どんどんフォロワーは増えると思います!
ですが、
商品のコンバージョンに結び付けたい。
Twitterから収益を出したい。
ということでしたら、
この仲間集めは意味がありません。
むしろ、やめたほうがいいです。
なぜいけないのかといいますと。
みんな仲間!!みたいな方針だと、
いざセールスしたときに、
「友達からお金を取ろうとするなんて…!」
「フォロワーを結局は金としか見てないのね。」
みたいな謎の反発をくらうことにも
なりかねません。
そこまでならなかったとしても、
あなたの発信に興味のある人が
集まっているわけではありません。
自分の発信、商品に興味のある層を
集めなければなりません。
仲間ではないです。
そのためには、
先生もしくは専門家でありましょう。
専門家である限り、はっきり言って
仲間やお友達関係になる必要はないです。
さきほどもお伝えしたように、
ノウハウを発信して、
その情報を求めてる方に
フォローしてもらう。
そして専門家としての
関係性を築きましょう!
もちろん、フォロワーが増えて
いいねがたくさんつく投稿を
できるようになるのが目標です。
とはいえ、
こういう仲間増やすぞ!系ツイートは
いいねつきやすいんですよ。
ですのでこの落とし穴にはまってしまう方が多いのは仕方ないことだな…とは思います。
フォロワーが増えたり、
いいねが増えたりすると、
承認欲求も満たされますしね。
楽しいんですよ(笑)
でもここで目的を見失ってほしくないです。
フォロワーを増やすのは
売上を伸ばすための手段です!
手段が目的化することは
必ずしも悪いことではありません。
とくに初めの段階では、
まずはフォロワーを増やすことが
目的でもいいでしょう。
いないよりは、いるほうが
その後のフォロー率も高くなりますし。
ですが、フォローしてもらった後は、
仲間、友達関係ではなく、
自分の発信に興味を持ってもらうために、
役に立つノウハウをツイートしましょう!
これは1とも繋がってきます!
では最後いきましょう。
3.リプや挨拶を頑張る
これはもう見出しそのまま
なのですが、、、
ここまで読んでくださった方なら
もう、なぜ良くないのか?
わかっていただけるのではないかと
思います。
インフルエンサーのリプ欄で
よく見かける
ーーおはようツイートにリプーーー
○○さん、おはようございます!
今日も頑張りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーー
ーー同感リプーーー
○○さん、その通りですね!
私も意識します!
ーーーーーーーーー
ーー自己紹介リプーーー
はじめまして!
○○と申します😊
ブログやYouTubeでも
有益情報を発信しているので
ぜひチェックしてみてください!!
ーーーーーーーーーーー
こんな感じですかね。
リプする方のねらいは、
インフルエンサーのリプ欄にいることで
多くの人に認知してもらおう!
ということだと思います。
ですが、おはようのやりとりをするのは
2でお話したように、
ビジネスアカウントとしては
たいして意味がありません。
そして、同感リプ。
ツイート投稿者の言葉を
オウム返ししているだけの方もいます。
勉強になります!などもこの類ですね。
これも、インフルエンサーに認知してほしい、
自分をいろんな人に見てほしい、
などのねらいがあると思うのですが、
このようなリプでは
正直たいして目立てません。
このようなリプでは正直たいして目立てません。
それにわざわざあなたのことが
気になってプロフィールに飛ぶことも
少ないでしょう。
こういったときにおすすめなのは、
自分の思想をかますことです。
リプではなく引用リツイートで、
そのツイートに対して、
別の視点から自分の意見を言うなどは
効果的です。
そうすれば、自分のフォロワーに
ちゃんと届いて、自分の視点を
共有することもできます。
また引用リツイートされたインフルエンサーも
その投稿を見ていいねしてくれたり、
それをまたさらに
引用リツイートして、賛成やら反対やらの
意見をくれることもあります。
思考停止でとにかくリプするのではなく、
このように自分ならではの視点を
ぶち込んで引用リツイートするのが
おススメです!
最後に、たまに見かける
自己紹介リプです。
みんな、ここで自己紹介どうぞ!
仲間を探せ!!!
よーいどん!!
てきなツイートありますが、
そういうものに自己紹介を
するのはまだわかります。
そういう企画ですもんね。
ただ、この場合も、
2で述べたように仲間は
見つけても意味ないですよ。
1で述べたように役に立つ
面白いツイートをたくさんして、
見に来てくれた方に
ファンになってもらう必要が
あります。
その前提で、
面白い自己紹介をして
自分のフィードを
見に来てもらうのは
アリだと思います。
ですが、最強にダメなのが、
人の普通のツイートで
なぜか自己紹介する人。
勝手に自分の陣地来て
勝手に宣伝されたら、
普通になにこのお方って
なりますよね。
ほかは、自分はこんなブログ
やってます!!
ぜひ見てください!!
みたいな方。
自分をアピールすることが
悪いわけではありません。
ただ、それは自分のことしか
考えていない行動です。
ビジネスはいつでも
相手視点で考え行動しなければ
なりません。
自分本位で動いているようでは
信用もされないし
結果ファンもできません。
では、自分の記事や動画を
見てもらうために
働きかけるには
どうすればよいのでしょうか?
それは、
困っているひとを見つけて
それを解決できるコンテンツを
提供することです。
たとえば、ブログの立ち上げに
困っている人をタイムラインで探します。
そして、ワードプレスの立ち上げ方法を
自分で解説している記事を、
こちらでわかりやすく解説してます!
この記事をよんでもまだ
わからないところがあれば
質問してもらって大丈夫です!
お役に立てれば幸いです😊
というふうにリプで
送るのはどうでしょうか。
これは、送られたお相手も
嬉しいことですよね。
ビジネスは、お客様に
喜んでもらってなんぼです。
まずは目の前の一人に
価値提供することから始めましょう。
また、その記事内に
サーバーなどのアフィリリンクがあれば、
そこから登録してもらえれば
それは収益が出ることに
繋がります。
誰も悲しまないし
みんな幸せになりますよね!!
これなんです。
プラグインで悩んでいる人に向けて、
また解説してる記事を読んでもらうとか。
ぎゃくに、プラグインで悩むよりも
もっと大事なことがありますよ!
といった感じで、
とにかく役に立つ記事を書くことの
大切さを教えてあげるのも
いと思います。
助けてあげる精神。
これを持って、
自己紹介や、自分のメディア紹介
するようにしましょう。
もっと言うと、
初期はこのように自分から
見てもらえるように
ひとりひとりに
送っていくのもありですが、、、
理想は、
そういった悩みを持ってる人が
自分のアカウントをフォローしてくれて、
そしてブログに飛んで
悩みを解決してくれる記事を
自分で探してくれることです。
自動で、です。
このように
自分にとって役に立つなー!
と思ってもらえれば、
フォロワーも増え、
自分のメディアも見てもらえます。
そのために、1で述べたように、
とにかくノウハウを!!!
リプ頑張るのも、
やらないよりは
やるほうがいいでしょう。
ですが、優先度高いのは
圧倒的にツイートを良くすることです。
大事なことばっかりやると
自然とうまくいきます。
優先度間違えないように
Twitterガチってみましょう!!
まとめ
これが、Twitter初心者さんが
勘違いしている
間違った運用法でした。
1.マインドばかりつぶやく
きづけばマインド論を
語ってしまいがちです。
初心者さんは、まずは
ノウハウばかり!!
と意識してつぶやきましょう。
マインドや、自分の辛かった経験など、
語りたいことはたくさんあると
思いますが、
「誰が言うか」が大事です。
まずは役に立つ情報を
ばんばん
出していきましょう!
2.ともに頑張る仲間を作る
集めるのは仲間ではなく
その情報を求めている人たちです!
仲間という関係地ではなく、
先生と教え子、
専門家と門下生
という関係性を構築しましょう!
そのために、どんなツイートを
すべきか?
そう、役に立つノウハウです!(笑)
耳タコですね!🐙
3.リプ頑張る
認知してほしい場合は、
引用リツイートして
自分の考えをしっかりかました
ツイートをしましょう!
少なくとも
フォロワーさんには
あなたの考えを伝えることができます!
自分本位のリプではなく、
相手の悩みを解決するリプを
心がけて見ましょう!
はい!
お疲れ様です!
ここまで読んでくださって
ありがとうございます✨
ぜひ感想お待ちしています😊
花音
最近のコメント